調子に乗るな、みんな頭がいい

ある程度負けることを認めながらつらつらと書いていきます。Twitterで育ちました。

APIの勉強(Day3/5)

1kara-hajimeru.com

 

・上を実装するためにPyCharmを導入した

・PyCharmではドキュメントが英語でも日本語でもあるためわかりやすい。

MAC/Winを分けてもくれる

 

<HTTPのメソッド>

RESTである

処理 処理種別
取得 GET
登録 POST
更新 PUT
削除 DELETE

f:id:you_suffer:20211104091437p:plain

f:id:you_suffer:20211104091543p:plain

ここではrequest.jsonを使用して「user」や「date」を取得しています。これはjson形式での要求を想定しています。

 

※これは今、APIの中身を作っている。そのため、要求とはユーザーからAPIへの要求のことである。

※なのでGETは取得する(される)メソッド、DELETEは削除する(される)メソッドである

つまり、ここまではAPI側がユーザーからメソッドを受け取ったらどんなデータを用意しようか、というフェーズ。

※request、は全て要求そのものという理解でOK

f:id:you_suffer:20211104101244p:plain



 

 

APIの勉強(Day2/5)

・参考1:Pythonで郵便番号を表す

 

qiita.com

 

・参考2:Rakuten APIを使ったWebサイトの実装

qiita.com

こちらでは、メインの「Java Script」のソースの中に

getMyLocation()、getPhotos()、getNews()、getNews()の関数を用意し、

それぞれにAPIからのレスポンスを受け取っている。

 

・実際に作ってみる

 

APIの勉強(Day1/5)

・まとめ

1.APIとはApplication Programming Interfaceのこと

2.Web APIAPIがあり、前者はHTTPかSOAP、後者は他の方法で情報収受を行う

3.Web APIに限ると、APIキー、APIエンドポイント、メソッド、ヘッダー、メソッドが重要になる