調子に乗るな、みんな頭がいい

ある程度負けることを認めながらつらつらと書いていきます。Twitterで育ちました。

2021-01-01から1年間の記事一覧

Home.js Create Home page

import React, { Component } from 'react' class Home extends Component { render() { return <div>Hello NEM</div> } } export default Home # 特に意味なし。Hello NEMをレンダリングしている。

EncryptMessage.js Create EncryptMessage page

import { Account, Deadline, NetworkType, TransferTransaction, TransactionHttp, PublicAccount } from 'nem2-sdk' import { Box, Button, Container, TextField, Typography } from '@material-ui/core' import React, { Component } from 'react' # 親…

Account <!-- Create Account Page --!>

# モジュールのインポート import React, { Component } from 'react' import { Box, Button, Container, Paper, Table, TableBody, TableCell, TableHead, TableRow, TextField, Typography, } from '@material-ui/core' import { AccountHttp, Address } f…

Reactアプリケーションのソースコードを読む

github.com 別に仮想通貨に興味があるわけではないのだがReactを読みたいのでこちらのソースコードを解読する。 全体の構造 public -favicon.icon -index.html -manifest.json src -components --Layout.js --RouteWithLayout.js -pages --Account.js --Encr…

直近の勉強

React 以下の書籍で勉強していた。 www.amazon.co.jp AWS 以下の書籍で勉強していた。 Amazon.co.jp: AWSコンテナ設計・構築[本格]入門 : 株式会社野村総合研究所, 新井雅也, 馬勝淳史, NRIネットコム株式会社, 佐々木拓郎: 本 SQL この辺りの動画を見ていた…

次タスク変更

次のタスク Vtuber Twitter botを作ろうと思ったが、Twitter developers APIがなかなか認めてもらえないのでクリティカルパス上の障害となっている。 そのため、今回はこちらを作っていく。先日神社のアプリを作ったときにお世話になった方の次の記事である。…

一週間でマスターするCをみてみた

c-lang.sevendays-study.com まとめ 自分が前にインターンでpythonなどを書いていたこともありなんだかんだで中身が読めるようになっている。しかしpythonで触っていなかったところが2つあった。 ①再帰 ②アドレス 再帰 関数を定義する前に関数を宣言すれば、…

PJ

ブログ投稿サービス qiita.com Postgres使える○ 内容△ 2.自動返信bot qiita.com 面白そう○ 内容○ Postgres× 3.V Tuberのbot qiita.com 面白そう○ 内容△ ただしスクレイピングなどと組み合わせられそう qiita.com API2から作っていく。理由はソースコードが簡…

MVCモデルとは

MVCモデル よくアプリの設計で言われているMVCモデルが、まさに今回開発したアプリ(というかFlask)で採用されているモデルです。 M(model):DBレコードをオブジェクトとして受け取る部分。今回のアプリで言う所のmodels.pyが該当します。 V(view):Webペー…

次タスク(1/3)

ソースコードをGitHubに移植←イマココ きちんとしたDBへの移植 機械学習アプリケーションの実装 ソースコードをgithubに移植 qiita.com のDay1を参考にする。 ! 困ったこと:どうやらリモートアクセスができない。公開鍵を登録し直す必要がある。 qiita.com …

次にやること

FlaskからしっかりしたDB(なんだっけ?)への移植 機械学習アプリケーション(スクレイピング、Twitterとか絡むやつ)作りたい

APIの勉強(まとめ・ソースコード解読(2/2))

ロジック側(python) run.py qiita.com importは同じ階層にしか効かない。 サブディレクトリをimportしたい場合はおまじないを使う。 pythonは、実行されたscriptと同じ階層にあるdirectoryを探して、その中に __init__.py があると、其のフォルダの中をimp…

APIの勉強(まとめ・ソースコード解読(1/2))

HTML ①<a href="/logout">ログアウトする</a> HTMLでhref属性の使い方を現役エンジニアが解説【初心者向け】 | TechAcademyマガジン パスを移動させることができる。遷移する。 今回は相対パス。 ②<form action="/add" method="post"> URI = URLとURNのこと formタグ 入力フォームや送信フォームを表示させたい時に使</form>…

APIの勉強(Day5/5)

前回まで、簡単なAPIをFlask上に作成した。 今回は、こちらの記事( qiita.com )で、 ・POST ・DBへの接続 ・レコードの追加・削除 ・ログインなど までを行う。 ・POST ※htmlにフォームを用意する。押すとPOSTリクエストが出る?それがapp.pyに伝わる?nam…

APIの勉強(Day4/5)

qiita.com 次はこれをやってみる。 そのためには、 qiita.com が必要。なのでまずこれからやってみる。 これはなんだ 新規スクラッチファイル->Python qiita.com こっちの方が良さそうなのでこちらを作ってみよう Day1,Day2まで終了。

APIの勉強(Day3/5)

1kara-hajimeru.com ・上を実装するためにPyCharmを導入した ・PyCharmではドキュメントが英語でも日本語でもあるためわかりやすい。 ・MAC/Winを分けてもくれる <HTTPのメソッド> RESTである 処理 処理種別 取得 GET 登録 POST 更新 PUT 削除 DELETE ここ…

APIの勉強(Day2/5)

・参考1:Pythonで郵便番号を表す qiita.com ・参考2:Rakuten APIを使ったWebサイトの実装 qiita.com こちらでは、メインの「Java Script」のソースの中に getMyLocation()、getPhotos()、getNews()、getNews()の関数を用意し、 それぞれにAPIからのレスポ…

APIの勉強(Day1/5)

・まとめ 1.APIとはApplication Programming Interfaceのこと 2.Web APIとAPIがあり、前者はHTTPかSOAP、後者は他の方法で情報収受を行う 3.Web APIに限ると、APIキー、APIエンドポイント、メソッド、ヘッダー、メソッドが重要になる