調子に乗るな、みんな頭がいい

ある程度負けることを認めながらつらつらと書いていきます。Twitterで育ちました。

PJ

  1. ブログ投稿サービス

qiita.com

Postgres使える○

内容△

 

  2.自動返信bot

qiita.com

面白そう○

内容○

Postgres×

 

 3.V Tuberのbot

qiita.com

面白そう○

内容△

ただしスクレイピングなどと組み合わせられそう

qiita.com

<全体の仕様>

  • LINEでユーザーが文字を入力
  • LINEで設定したWebhookのURLにリクエストが走る(今回の場合、HerokuでデプロイしたURL)
  • リクエストを受けてHerokuが起動
  • Herokuの中身のPython(main.py)が処理を始める
  • 続いてscrape.pyが処理を実行し、yahoo!ニュースへのスクレイピングを開始する
  • 該当記事があれば記事を、なければ「なかったよ!!」という文言を返す。
  • scrape.pyの結果がリクエストの結果として返され、LINEに表示される。